soarからのお知らせ
大切なのは「頼る」こと。“可能性が広がる瞬間”をテーマに「社会起業家シリーズ#17」で代表の工藤が講演しました!
8/2(木)に、soar代表の工藤瑞穂が社会変革を目指す社会起業家のトークイベント「“可能性が広がる瞬間” 社会起業家シリーズ#17」に登壇しました。
soarをはじめたきっかけから、どのように継続しているかまで、これまでsoarを運営する中で行ってきた工夫などについてたっぷりとお話しました。
2週間と短い告知期間だったにもかかわらず、当日はなんと50名の方が来場されました!
参加された方々
8/26(日)11時から日本仕事百貨イベント登壇!「メディアのあり方や編集」についてsoar代表の工藤がお話します@清澄白河
8月25日(土)、26日(日)に開催される、日本仕事百貨のトークイベント「24H仕事百貨~生きるように働く~」にsoar代表の工藤が登壇します!
今回のイベントを主催している日本仕事百貨は、仕事の「あるがまま」を紹介する求人サイトです。給与や勤務地などの条件だけではなく、職場を訪ねて取材して、いいことろだけでなく大変なところや働く人の思いや葛藤なども紹介しています。
そんな日本仕事百貨は、今年
“困難”を解決するための事業づくりとは?NTTドコモの社内講演をsoarがコーディネート
法人向けにも活動の幅を広げるsoar。7月26日(木)には、NTTドコモでの社内講演をコーディネートをさせていただきました。
当日は銀木犀という高齢者向け住宅を運営する株式会社シルバーウッド代表の下河原 忠道さんと筋電義手handiii開発者でMission Arm Japanの近藤玄大さんと一緒に、soar代表の工藤がお話しました。
今回一緒にお話をした下河原さんは、もともと建築関係の仕事を
“soarの活動説明会って、どんな雰囲気?”参加者のみなさんの声を集めました!
私たちの目指す未来に共感してくださる仲間がもっと増えれば、きっと社会は変わるはず。そんな想いから、soarでは定期的に活動説明会を開催しています。
当日は、代表の工藤瑞穂が登壇!soarが生まれるまでのストーリーやこれからsoarが目指していきたいことなどをお話します。
また後半には、参加者の皆さまとsoarスタッフが互いの関心について語り合うワークショップもあり、毎回たくさんの出会いや学びが
一人ひとりの「物語」を本を読むように味わうことが誰かの“回復”につながる
悩みがあったときに、この悩みを抱えているのは自分だけな気がした経験はありませんか?周囲の人に気持ちを伝えられず、悩みを抱え込んでしまったことが、誰しも一度はあるのではないかと思います。
私も新卒で入社した会社をやめたいと思ったときに、どんどん問題が大きくなり、なかなか周りに頼ることができずにいた時期がありました。悩みを相談できた時の安心した気持ちを今でも鮮明に覚えています。
先日行われた「so
soarで働くやりがいとは?事務局・編集部スタッフが仕事内容や活動に対する思いを語りました
6月28日(木)に「soarで働くこと」をテーマにsoar Facebook LIVEを配信しました!登場したのはsoar代表の工藤瑞穂と、編集部メンバーの松本綾香、事務局メンバーの粟田智美の3名です。今回は当日どんなことが話されたのか、中身を一部お伝えします!
工藤瑞穂(以下、瑞穂):今回は、soarの具体的な仕事内容であったり、やりがいをお話していけたらと思います!
soarに関わるように
【9/27(木)開催】soarをより深く知りたい方へ〜soar活動説明会を行います!
NPO法人となって2年目を迎えたsoar。現在soarではウェブメディアにとどまることなく、多様な活動を展開していこうとしています。
そこで、普段のsoarの活動やこれからsoarが目指していく未来について、もっと多くの方に知って頂くための活動説明会を行います。
当日は代表の工藤が、soarが生まれるまでのストーリーやこれまでの活動についてをお話しさせていただきます。また、参加者の皆さま同士で